INTERVIEW
SE・PG(大阪)
(システムエンジニア・プログラマー)
2016年度入社
法学部 法学科 出身
仕事内容
私が所属する部署では、主に顧客企業の業務支援、運用支援を目的としたシステムの開発を行っています。システムの新規開発はもちろん、システムのコンバージョンや改修、レスポンスの改善なども担当しています。
-
入社した決め手は何ですか?
私自身が文系で、学生時代はITとは全く別の分野の勉強をしていたので「文系・未経験でも大丈夫」である、という点はとても大きかったと思います。また他社と比べて人事の方が本当に親身になって接してくださり、「この方々と一緒に働きたい」と思い入社しました。
-
今までどのような仕事を
経験しましたか?主に生産・製造現場で使用されるラベル発行システムの開発を行っています。プログラムの開発はもちろんですが、基本設計からお客様への納品までのすべての工程を行うことも。プロジェクトによってはお客様を訪問し、システムや機器の導入作業を行ったこともあります。
-
どのような事が学べますか?
お客様のご要望を実現するための「技術力」や、どのようにお客様のご要望を実現するか「考える力」は入社してから今までの間に身についたと感じています。また、私の場合は業務支援システムの開発に携わることが多いため、IT業界だけでなく様々な業界の業務知識や専門知識を得ることが多く、とても面白く感じています。
-
どんなやりがいがありますか?
やりがいを感じるときは、システムが完成したとき、そしてシステムがお客様の下で正常に稼働したときです。システムを作るのは一筋縄でいかないことばかりですので、完成したときは大きな達成感と共にやりがいを感じます。また、自分が開発したシステムがお客様の業務を支えていると考えると、「この仕事をやってよかった」と改めて思います。
-
これから入社する方へ
メッセージをください。新卒採用というのは人生で一度きり。だからこそ、少しでもやってみたいという気持ちがあるなら「文系だから」「未経験だから」ということは抜きにして挑戦してみてはいかがでしょうか。確かに未経験からITの勉強は難しいと感じられることのほうが多いと思います。実際、私は文系でITは未経験、「SEへの憧れ」だけでこの業界に入り、初めはとても苦労しましたし、いまだに難しいと感じることは沢山あります。 でも、どの業界に行っても勉強することは避けられません。それが新入社員ならなおさらです。それなら少し難しくても挑戦し、自分のやってみたいことや好きなことを勉強するほうがずっといいと私は思うのです。その挑戦の場にもし当社を選ばれたなら、その時は一緒に成長していきましょう。